NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
おすすめの記事

NEWS
長野県須坂市のりんごが届きました♪
長野県須坂市の三木市長が、 チュラのみんなへと、 須坂のりんごを贈ってくださいました! 市長から届いたー! ということも驚きなのですが、 今...

NEWS
広島県尾道市のビジコン「ONO-CON」に登壇します
【広島県尾道市の ビジネスプランコンテスト「ONO-CON」 審査員&トークセッションに登壇します!】 株式会社 季縁 代表取締役の北川淑惠...

イベント
大阪ガス「つながるガスてん」、寄付プロジェクトを担当
【大阪ガスの秋の祭典『つながるガスてん2022』で社会活動団体への寄付プロジェクト』が進行中!】10月上旬からスタートし、テレビCMでも流れ...

NEWS
GIVE&GIFT:朝日放送「おはよう朝日です」に取り上げていただきました!
朝日放送の朝の情報番組、 「おはよう朝日です」の「サキヨミEnter!」のいうコーナーで、 グッドデザイン賞を受賞した 都心型のカフ...

NEWS
雨の博多の旅
東京に比べると小さいが、 全国的に見ると大きな街である 大阪で暮らしている一人として、 福岡と都市部を歩いても、 『食の豊富さ』と『ビル建築...

学生キャリア支援
関西大学「社会起業論」での新しいチャレンジ
関西大学で5年目となる社会起業論。前期のオンライン授業を受けていた感動的なくらいマジメな1年生に比べると、3年生が中心の70人クラス、、、し...
NEWS
淡路島日本遺産の解説ムービー撮影で、大学生の意識が変わる!
2日目に続く淡路島日本遺産の文化財の解説ムービーの撮影に、今日も大学生たちが参加してくれました。今日は途中から1名増え、京都産業大学、神戸大...

地域コミュニティ支援
GOTO商店街のチャンスを掴めるか!
11月20日(火)に月に一回の「よりあいそとまちSUMOTO」が開催されました。前半のゲストは、淡路島でたった一軒というネーム職人の「森下ネ...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー