
NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日NEWS
参議院調査会2019年6月25日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
おすすめの記事

NEWS
第6回ワークショップ 『作戦会議(3) ヒアリングの手法を学ぼう』無事終了
明日のワークショップもご参加お待ちしております!! --------------------------------------------...

NEWS
大量に仕入れてみました
今日の果物。 ふふふ。 また、大量に仕入れてみたぜ。 卸って、手間がかかるけど、すごいもんだぜ。 果物って、リアルタイムにあったりなかったり...

NEWS
池田商工会議所「コンテンツ超活用術ワークショップ」を行いました
池田商工会議所での企業に向け3回連続の「コンテンツ超活用術ワークショップ」。 最終回となるホームページ編が終了しました! ファシリテーターと...
NEWS
大阪市主催!木津市場ツアー、無事終了!
大阪市内で育った野菜の魅力を伝えていく木津市場ツアー!5日に無事終了いたしました。原田 彰子さんに、いろいろな方を繋げていただいて、木津市場...

NEWS
「食べる」でつなぐプロジェクト「MATCHING TABLE」スタート!
六甲アイランドの既存の地域団体と 地元で暮らす若者たちを繋いだり、 島内と島外のゆるやかなつながりを作るための ピクニックをしたり。 そんな...

その他
実績/東大阪ARものづくり工場ツアー
...

NEWS
天王寺動物園は、あと142日で100周年!!
大阪商工会議所 南支部さんの取り組みに、ODCC学校部会も参加するべく、今日は、天王寺動物園への学生たちの引率を担当しました。動物園の獣医さ...

ソーシャルデザイン
あべのハルカスファームさんから、お野菜の寄付が!!
コロナで困ってらっしゃる方々への 平野区での配食の取り組みである 「フードパスひらの」に、 【あべのハルカスファーム】さんから、 お野菜をご...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー