
NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日NEWS
参議院調査会2019年6月25日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
おすすめの記事

NEWS
GIVE&GIFT(ギブアンドギフト):人参とインゲンの肉巻き
今日は、「インゲンと人参の豚肉巻き」仕込みの日。 手間のかかる料理の1つで、手先の器用さも必要。 でも、手間がかかるからこそ、利用者の皆さ...

都市農業
大阪市東住吉区の畑で、農業体験イベントを開催します
ソーシャルディスタンスを守りながら、アウトドアで「野菜の収穫体験」!ーーーーーーーーーーコロナ禍の中における農林水産省の調査で、新しい変化が...

NEWS
ユニリク/杉本町みんな食堂 みんなカフェのこと
【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】あまり使われていなかった集会所を活用した「みんなカフェ」。スタート時は金曜日だけでしたが、今は火曜日...

NEWS
近畿大学で久しぶりの対面授業
近畿大学文芸学部アートコミュニケーション論緊急事態宣言が明けた9回目の授業は、実験的に「対面」と「オンライン」の両方を織り交ぜた「ハイフレッ...

地域コミュニティ支援
毎日新聞/あしたに、ちゃれんじは、平野宮町みんな食堂
イズミヤ平野店にオープンした 「平野宮町みんな食堂」が 毎日新聞の大阪市版・神戸市版に 掲載されました!! この食堂、実は、全国的にも とて...

障がい者支援
04 福祉 オフィス街のカフェ
...

NEWS
Give&gift:淀屋橋の「お月見マルシェ」でブースを出展★
ちょっと前のことですが、 淀屋橋のトレードピアで開催された 「お月見マルシェ」にお招きいただき、 クッキーとカレーのブースを 出展してき...

学生キャリア支援
マイフェイバリットカレッジ大阪
大学&専門学生の中途退学者ゼロを目指せ! ■時期 2011年~2012年3月 ■連携・関連先 大阪府、NPO法人スマイルスタイル _____...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー