
NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日
おすすめの記事

NEWS
連続講座「福祉のミライ教室」パッケージづくりのプロジェクトがスタート!
堺市役所 障害者支援課さん、授産活動支援センターさんとの連続講座、 「福祉のミライ教室」の中で、 唯一の6カ月講義であるパッケージづくりのプ...

NEWS
Give&gift:淀屋橋 五感で感じるキッチン“ 醤油くらべ ”無事終了~
淀屋橋 五感で感じるキッチン“ 醤油くらべ ” 無事、終えることが出来ました~♪ 当日は雪の降る寒い中 ご参加くださったみなさま ありがとう...

講演/ワークショップ
「ユニリク」オンラインセミナーを開催
障がい者雇用の新しいカタチ「ユニリク」のオンラインセミナーに全国から参加者が続々!!コロナ以降、オンラインでの講義が続きますが、今回は自社の...

NEWS
カードゲームを使ったアイデアコラボの手法を学ぶ講義
伊丹市社会福祉協議会の清水さんに お声がけをいただき、 カードゲームを使ったアイデアコラボの手法を学ぶ講義を 担当させていただきました。 参...

NEWS
「地域おこし協力隊 × Studio-L」のトークセッションを見学
生きがいサポートセンター 播磨東さんが主催をしている 「地域おこし協力隊 × Studio-L」のトークセッションを見学させてもらいました。...

NEWS
ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み
【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】杉本町の駅前にある伝統ある名物スポット(笑)といえば、大阪公立大学。もともとは、大阪市立大学という名...

NEWS
第1回ワークショップのテーマ 「六甲アイランドを調べよう」
さてさて、六甲アイランドコミュニティクルー説明会が 5月21日に開催されて、そこでワークショップも同時に行われました。 第1回のワークショッ...

NEWS
大阪ガス「つながるガスてん」がスタート!
本日、10月2日(月)に 「つながるガスてん」が公開されました。 僕たちNPO法人チュラキューブは、 昨年から、この「ガスてん」にオンライン...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー