
NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日NEWS
参議院調査会2019年6月25日
おすすめの記事

NEWS
カメラマン武田憲久さんの個展@寺内町
間に合った! カメラマン武田憲久さんの個展を見に、 富田林の寺内町へ。 お父様の書庫と生誕100周年を迎えた織田作之助。 数奇な縁に突き動か...

NEWS
お待ちしてます!第9回ワークショップ「チーム会議2-チームごとにブース内容を深めて行こう」
明日は六甲アイランドコミュニティクルーの ワークショップです!!土曜日の10時半、神戸ファッション美術館でお待ちしております! ------...

NEWS
ついに自慢のパッケージが決定!第6回「ほくパケ」
北摂6市の福祉施設と一緒に パッケージデザインを考える 通称「ほくパケ」。 第6回目となる研究会では、 来月に開催する販売会でPRするべく ...

NEWS
淡路島日本遺産。南あわじ市でムービー取材
淡路島日本遺産のプロデューサーの仕事として、再び、南あわじ市に上陸!!松帆銅鐸に詳しい定松さんを主役に、一日で8本のムービーを撮影するべく、...

NEWS
連続授業「福祉のミライ教室」がスタートします!
堺市役所の障害者支援課さん、 授産活動支援センターさんと一緒に、 こんな教室を作ることにしました! 10月から3月までの半年間、 堺市...

NEWS
第3回ワークショップは明日!
六甲アイランドコミュニティクルー 第3回ワークショップを明日開催します!! 明日はワールドカフェ形式を用いてみんなで話し合ってもらいます。 ...

NEWS
憧れの軍艦島に行って来ました★
憧れの軍艦島に行って来ました★ 千里ニュータウンができたのは1960年代にも関わらず、 1900年代に鉄骨の集合住宅が作られていて、 もう、...

NEWS
登壇:福祉現場から生まれたアート展のフォーラム 無事、終了しました
大阪デザイン振興プラザさんが主催をされた「福祉現場で生まれるアート展」、 デザインと福祉の可能性を探るシンポジウムが、無事に終了いたしまし...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー