
講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日
おすすめの記事

学生キャリア支援
近畿大学文芸学部文化デザイン学科 授業もあと少し!
担当している「アートコミュニケーション論A」の最終課題にしたのは、「奈良県生駒市の市民の課題をデジタルを使って解決する」というもの。昨年、生...

NEWS
「平野宮町みんな食堂」にじゃがいもの寄付が届きました
遅ればせながら、平野宮町みんな食堂の「フードパスひらの」にじゃがいもを届けてくださいました!北東ゆきさんは、わざわざネットで僕たちの活動を調...

NEWS
大阪市総合生涯学習センター『いちょうカレッジ』で講座を担当
大阪市総合生涯学習センター『いちょうカレッジ』にお招きいただき、 クラウドファンディングの入門講座を担当させていただきました。 この...

地域コミュニティ支援
六甲アイランド コミュニティ活動 PIC六甲アイランド
▼PIC六甲アイランド http://pic-ric.jp/...

NEWS
UMEKIKIの木曜マルシェが夕方のニュース「キャスト」に取材されました
UMEKIKIの木曜マルシェが、 夕方のニュース「キャスト」に取り上げていただきます! 長く長く続く生産者さんたちによるマルシェだからこそ、...

ソーシャルデザイン
西梅田の鮨 芥川は、コロナに負けず人気!
新型コロナの影響で図書館食堂は、 やはりシニアの方の数が 減ったように感じていて、 ついに休館になってしまったのですが、 全く逆の現象で、 ...

都市農業
16 都市農業 皿の盛り方と育てる野菜を考える
...

NEWS
参加者募集中!第10回ワークショップ「実践(1)ー作って体験しようー」
今週の六甲アイランドコミュニティクルーの ワークショップ、イベントページはこちらです! 【土曜日にお引っ越し】六甲アイランドコミュニティクル...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー