
学生キャリア支援ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日
地域コミュニティ支援大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
地域コミュニティ支援社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
NEWS21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日
講演/ワークショップ2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
地域コミュニティ支援市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日
NEWSユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日
NEWS昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日
おすすめの記事

NEWS
Give&gift:お弁当箱トランプで盛り上がっています*
イベントの出店などで 慌ただしい日々が続いた2階の厨房も、 最近はほっと落ちつき、 ゆったりとした時間が流れています^^ 今日のお昼休みは、...

NEWS
『PICフリーペーパー』 vol.1ができました!
☆☆☆『PICフリーペーパー』 vol.1ができました!☆☆☆ 月に一度、六甲アイランドで 開催しているピクニックイベント。 そこで起きた楽...

伝統工芸
伝統工芸と障がい者福祉の親和性を探る
伝統工芸と障がい者福祉の親和性を探るべく、1日中、歩き回った京都。 伝統産業や大学の中にある実情をヒアリングしてきました。 ●伝統工芸品は...

NEWS
今週の障がい者雇用★研究&実践レポート
なかなか障がい者への理解が 進まない企業の中で、 今まで社内のスタッフへの 仕事づくり(切り出し)が難しかった現状を、 企業の障がいのあるス...

NEWS
【祝!受賞】社会貢献支援財団が主催する「社会貢献者表彰」を受賞!
【(公益)社会貢献支援財団が主催する 第60回「社会貢献者表彰」を NPO法人チュラキューブが受賞しました!!】 プールボランティアの岡崎理...

NEWS
ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み
【ユニリク/杉本町みんな食堂の取り組み】杉本町の駅前にある伝統ある名物スポット(笑)といえば、大阪公立大学。もともとは、大阪市立大学という名...

NEWS
近畿大学の授業はオンラインに移行
近畿大学文芸学部 文化デザイン学科「アートコミュニケーション論A」。基本的にプロデュース論ということで、コロナ禍での社会貢献度の高い実践的な...

NEWS
兵庫県明石市「あかしSDGsアドバイザー」に就任!
兵庫県明石市さんからのご依頼で 「あかしSDGsアドバイザー」に 就任いたしました! ーーーーーーーーーー 明石市役所さんから ご相談があっ...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー


























