NEWS GIVE&GIFT/g magをたくさんの方にお送りしました 2016年11月7日 2016年11月7日 Facebook Twitter GIVE&GIFTでは、 3〜4ヶ月に一度のペースで、 G magという広報ペーパーをお送りしています。 この期間の中の4つだけのニュースだけど、 宝物のような活動の記録。 施設はこんな取り組みをしています! 利用者さんはこんなにイキイキと働いています! ということを福祉の世界、福祉以外の世界に伝えるための とっても大切な取り組み。 封入作業はもちろん、施設の利用者さんとももに。 皆さん、どんどんスピードが速くなってこられました! Facebook Twitter
NEWS 今年最後の兵庫県洲本市の商店街活性化イベント 兵庫県洲本市の商店街活性化の取り組み「よりあいそとまちSUMOTO」。毎年12月は忘年会なんですが、そこは、ぎゅっと自粛して、みんなマス...
NEWS 超拡大版!「Umekiki旬食マルシェ」です! 毎週木曜日に開催している「UMEKIKI木曜マルシェ」の超拡大版! 「Umekiki旬食マルシェ」です! ーーーーーーーー うめきた広場が市...
NEWS GIVE&GIFT:象の鼻テラスの橋爪さんが立ち寄ってくださいました 横浜から「象の鼻テラス」の橋爪さんが、 大阪出張のついでに、 立ち寄ってくださいました! 象の鼻テラスは横浜の海沿いにある 休憩スペースに...
地域コミュニティ支援 淡路島の洲本に移住相談所がオープン! 淡路島の洲本市に小さな移住相談所がオープンしましたー!毎月第3火曜に洲本の商店街で丸4年も開催している地域のよりあい、、、「よりあいそとまち...
NEWS Give&gift(ギブアンドギフト):利用者さんと、初詣に行ってきました! 2016年の初日オープンを迎えた昨日、 施設に通う利用者さんと 近所にある「御霊神社」へ、初詣にでかけました* 職員から、参拝の作法を伝えな...
学生キャリア支援 近畿大学アートコミュニケーション論も、あと1回 近畿大学文芸学部 アートコミュニケーション論A。オンライン授業も残すところ、次週であと1回。スライドをYouTuber風に加工してみたり、授...
NEWS 7月の兵庫県洲本市の「よりあい そとまちSUMOTO」 7月の「よりあいそとまちSUMOTO」の寄り合いは、今年度に入って初めての対面!地元でお店を営む人、洲本にゆかりの人たちが20名が集まって、...
NEWS Give&gift:ドライフラワーで秋をお届け 週末の台風一過の吹き返しで 風の強い一日となりましたが、 本日もたくさんのお客様にお越しいただきました。 気温もグッと下がって秋らしくなって...