
おすすめの記事

NEWS
【参加者募集中】産経リビングに掲載!ものづくり工場見学ツアー
東大阪ARツアーが、 産経リビングに掲載していただきました! まだまだ、広がる新しいツアー★ 参加者、続々★ ---------------...

NEWS
連続授業「福祉のミライ教室」がスタートします!
堺市役所の障害者支援課さん、 授産活動支援センターさんと一緒に、 こんな教室を作ることにしました! 10月から3月までの半年間、 堺市...

NEWS
「福祉のミライ教室」の講習内容について
堺市の障害者支援課さん、 授産活動センターさんと、 半期に渡ってスタートさせる 障がい者福祉施設の職員さんを対象とした 「地...

NEWS
第12回ワークショップ「夏祭り当日のシュミレーションをしよう」無事終了
ついに、第一期の六甲アイランドコミュニティクルーの ワークショップも最終回! 次は8月31日(土)の夏祭りにクルーのみんなで、 出店いたしま...

NEWS
京都青年印刷人月曜会さんのセミナー&ワークショップが終了
京都青年印刷人月曜会さんの 6月から続く3回のセミナー&ワークショップが、 今日で終了しました! 印刷業界の可能性と問題点の...

NEWS
杉本町みんな食堂は、月水金!変わらず営業中!
「杉本町みんな食堂」は、緊急事態宣言の中でも、穏やかに営業中ですー。感染防止を踏まえて、12〜13時までのオープン時間とご迷惑をかけながらも...

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):GIVE&GIFTがグッドデザイン賞を受賞しました
GIVE&GIFTが、 今年度のグッドデザイン賞を 受賞することになりました!! パチパチパチパチッ★ 障がい者福祉の新しいチャレ...

NEWS
大谷さんの「18歳の羅針盤」
「18歳の羅針盤」。大谷 邦郎さんが熱量高く取り組んでいる、人生の分岐点に悩む18歳の若者に伝えたいインタビュープロジェクト。光栄なことに、...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー