生駒市役所のプロ人材を卒業しました!
【2年間の生駒市役所の
コミュニティデザイン専門官を
卒業しましたー!!】
2022年4月に採用された
奈良県生駒市役所の
コミュニティデザイン専門官。
たった週2日しか現れない
プロ人材職員でしたが、
たくさんの仲間に囲まれて、
助けてくれる同僚にも恵まれて、
「週2日とは思えない存在ー♫」と
惜しまれつつ、、、
金曜日に最終の出勤日を
終えることができました!
見送られるのは
恥ずかしい人なのだけど、
ありがたいことに同期や仲間たちが
送別会を開いてくれて、
花束まで用意してくれました!
2年間、市役所の中を
赤メガネと赤ネクタイで
動き回っていたので、
「君みたいな赤メガネの怪しい人とは
一生、仲良くできないと思ってた」
、、、な〜んて人が、
「話してみたら、
意外とマトモなんだね!」
、、、という変化もあり(笑)
スマートシティ推進室では、
DX推進、生成AIに
深く関わらせてもらったり、
生涯学習課さんでは、
相川七瀬さんを招いたイベントで
ファシリテーターを担当したり、
一緒に高校生YouTuberを招いて
キッズイベントをしたり、
教育政策室さんとは、
学びのワークショップを
担当させていただいたり、
小中一貫校のフォーラムの
進行役をさせてもらったり、
SDGs推進課さんでは、
まさにSDGsのワークショップや
ショッピングモールでのイベント、
チラシやポスターデザインをしたり、
その他に市民活動の相談も含めて、
なんとも自由に
動き回ることを
許してもらっておりました。
これは、部長さんや課長さんと
器の広さに心から感謝!!
一方で、
市役所職員さんも大変な時代で、
「リサーチをする」「企画を立てる」
「事業を進める」「デザインをする」
「司会進行をする」など、
それらを自分たちでできないと、
なかなかコトが前に進まない。。。
でも、そんなプロデュースに
携わる経験値が
けして豊富なわけじゃないので、
みんなみんな、苦しみながら、
前に進んでいる。。。
たくさんの仲間たちから、
直面する課題の難しさを聞き、
一緒に悩んできましたが、
改善への扉は簡単には開かれません。
また、上司からパワハラを
受けているという若手職員からの
相談を受けて、
申し立てにも参画しました。
美しい世界も見たし、
人と人との厳しい衝突も見たし、
大きな職場は素敵なこともあるけれど、
乗り越えるべき壁もいっぱい。
ーーーーー
4月からは憧れの准教授がスタート!
新しい大学は、
まさしくDXやAIを
学ぶ学校なので、
また別の角度から生駒市と関われたら
とってもうれしいです!
生駒市の皆さん、
どこまでお役に立てれたかは、
甚だ謎ではありますが、
たくさんたくさんお世話になりました!
※画像は組織をよりよくできないかと
昨年、勝手に作っていた提案書ー!
・組織の中に作る
外部人材組織の組成プラン
・休職中の職員と障がい者人材と
耕作放棄地の再活性プラン
実現はしなかったけど、
これはまたどこかで使えそう!
とにもかくにも、人生の中でも
なかなか経験できない
とても貴重な2年間でした!
関わってくださった皆さん、
ありがとうございましたー!



おすすめの記事