![クラウド・ファンディングセミナー [第3弾]あす9日(火)に開催!](https://restart-social.jp/wp-content/uploads/cf-esaka_01.jpg)
NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
おすすめの記事

NEWS
大津市内で、実践型のクラウドファンディングセミナーを開催!
クラウドファンディングに取り組みたい団体が、 応援してくれるファンを大切にする! 想いをきちんとブラッシュアップする! そのためには、一...

NEWS
堺市中区ラウンドカフェ:ハロウィン直前 黒板ポップづくりワークショップ
昨日は堺市中区のまちづくりの会 「ラウンドカフェ」。 29日(土)に区役所で開催される ハロウィンイベントに向けて、 黒板ポップのワークシ...

NEWS
SUI:専門家から学ぶ 海の生き物を育む干潟の大切さ (後編)
水曜日はSUIの日! 岸和田自然資料館の柏尾さんに案内してもらい、 海のなかの生物が大阪湾に戻ってきている姿を 目の当たりにさせていただいた...

NEWS
北浜に昨年オープンした「北浜うらら」
中村 慎作さんにお招きいただいて、 北浜に昨年オープンした「北浜うらら」という 彼の想いが詰まったお店を、 見学させていただきました! こち...

地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!
大阪市内で仕掛ける農家さんとの 新しいチャレンジ。 「おおさかイタリア野菜研究ラボ」。 春作としてできあがってきた ビーツ、スティッキオ、 ...

NEWS
「暮らしてみぃひん?富田林で。」「とんかつ」「とんカレ」
南海なんば駅の駅構内で 富田林市シティセールスの皆さんが、 「とんかつ」「とんカレ」のPRブースを出してらっしゃいました! 現在、「暮らして...

NEWS
GIVE&GIFT:2周年記念の顔出し看板、デビュー!
GIVE&GIFTの2周年記念の目玉の1つ、 「顔出し看板」が遂にデビュー!! スタッフが手描きをした、 優しいイメージのデザイン...

NEWS
UNKOWN ASIA 2021のレビュアーを担当しました
アジアのアーティストが集う「UNKOWN ASIA 2021」に今年もレビュアーとして参加させていただきましたー!昨年のコロナ禍でも、完全オ...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー