
クリアクティブ大阪でお会いした
『つぼ市製茶本舗』さん。
『つぼ市製茶本舗』さん。
高石市で300年以上もお茶に携わってらっしゃるこの会社さんが、
堺に昨年11月に作られたお店に行ってきました。
数百年前から残る日本家屋と、
継承された日本茶と、
お客様へのおもてなし。
何より驚いたのが、
玉露を飲み終えた後のお茶っぱを、
ポン酢を付けて食べられるなど、
粋なはからいをたくさん感じさせてもらえるお店でした。
粋をまっすぐに感じさせるには、
どうすればいいんだろう?
上質を嫌味なく伝えるには、どう振る舞えばいいんだろう。
まだまだ、自分にはできないことがいっぱいで、
学ぶことがいっぱいです。