
おすすめの記事

NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第33回
【毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」第33回】今回は、大阪市生野区のミシンメーカー、「アックスヤマザキ」の山崎さんに取材をさせていただきました...

NEWS
島根の雲南市から男前が!
島根の雲南市から、 男前が和菓子ともに 大阪にやってきました! 久しぶりに再会した彼も、 やっぱり前のめりな男前。 2月に呼んでいただくこと...

NEWS
KIITOでの障がい者福祉の交流会
神戸のKIITOさんからお声がけをいただきまして、新しい拠点である「KIITO:300」で開催された「300秒プレゼンテーション交流会福祉編...

ソーシャルデザイン
障がいのある方が働ける、 オシャレな寿司屋をプロデュース!
イズミヤ平野店のみんな食堂が はじまったばかりですが、 2020年には、大阪の客室が 約5000室の供給過多に なる可能性がある時代を前に、...

NEWS
Give&gift:補助犬とお店に行こう!
わたしたちが応援している聴導犬を広めるステキな活動が、 Facebookページを作られました! GIVE&GIFTも掲載いただいてい...

NEWS
連続講座「福祉のミライ教室」パッケージづくりのプロジェクトがスタート!
堺市役所 障害者支援課さん、授産活動支援センターさんとの連続講座、 「福祉のミライ教室」の中で、 唯一の6カ月講義であるパッケージづくりのプ...

NEWS
大阪ボランティア協会さんの 「CANVAS NEWS」に掲載!
隔月会報誌の巻頭コーナーで NPO法人チュラキューブを 取り上げてくださいました。 大阪ボランティア協会さんが 大阪商工労働信用金庫の 社会...

地域コミュニティ支援
洲本を元気にする「よりあいそとまちSUMOTO」の
毎月、第3火曜日は洲本市での「よりあいそとまちSUMOTO」の寄り合いの日。コロナに気を使いながらも、オンラインでは、京都や神戸からも参加者...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー