
NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日NEWS
ユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日都市農業
雑誌「農業ビジネス」に掲載されました2020年5月13日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日地域コミュニティ支援
市内のイタリア野菜を卸につなげる!2020年6月21日
おすすめの記事

NEWS
mebicさんのマチオモイ帖のオープニングにお邪魔しました
きちんと時間が作れたので、 久しぶりのmebicさんのマチオモイ帖。 オープニングのセッションとパーティに お邪魔しました。 「アナザー難波...

障がい者支援
ユニリクにNHK大阪さんが取材に来てくださいました
「ユニリク」の取り組みにNHK大阪さんが興味を持ってくださいました!関わる人すべてがハッピーになる「障がい者雇用」の仕組み!まだ放送日は決ま...

NEWS
Give&gift:「砂糖くらべ」が終了しました!
「食べくらべ」イベントシリーズ第4弾、 「砂糖くらべ」が終了しました! 今回も驚きの連続で、 甜菜糖、上白糖、黒糖、人工甘味料、和三盆糖の5...

NEWS
大芸大生、グッジョブセンター香芝を見学!
【大阪芸術大学 「ソーシャルデザイン」授業】 基本は教室なのですが、 たまには、外に出よう!と、 富田林見学に続いて、 先週は、奈良県香芝市...

NEWS
9月のPICは秋の“おいしい”を満喫で大盛況~♪
すがすがしい秋晴れのもと開催された9月のPIC☆たくさんのみなさまにご来場いただき大盛況のうちに終了しました~!今回は東北の食材をふんだんに...

NEWS
Give&gift(ギブアンドギフト):施設の月報を送付しました
先日、いつもお世話になってるみなさまへ 施設の活動報告をメインとした 月報をお送りさせていただきましたー! みなさまの手元に届くまで...

NEWS
まだまだいろいろやりたいこと
30歳半ばになってもさ、 まだまだいろいろ、 やりたいことがあって、 その一つが食の流通でした。 今、関わらせてもらっているプロジェクトで、...

NEWS
おおさかATCグリーンエコプラザでのSDGs講座に登壇
「おおさかATCグリーンエコプラザ」でのSDGsビジネス研究会。3年目を迎える「入門編講座」の講師を山田コーディネーターの指揮の元、クレアン...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー