
障がい者支援
三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日地域コミュニティ支援
大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日NEWS
21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日講演/ワークショップ
2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日地域コミュニティ支援
社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日学生キャリア支援
ユニリクの新しい採用プロジェクト、始動2021年9月10日NEWS
昨年11月の大阪ガスのフォーラムが記事として公開されています2021年1月23日NEWS
毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日
おすすめの記事

NEWS
Give&gift:ジャック・オー・ランタンを見つけてくださいね
いよいよ来週末は ハロウィンですね♪ カフェがある、淡路町でも イベントが開催されるなど 街は盛り上がりを見せています。 店内でも ちょっと...

NEWS
SUI:環境保全活動を通して 大阪湾をもっと身近な海へ
今週のSUIは大阪湾の環境を 外から改善しようと取り組んでいる CANの岩井さんのお話です。 アマモという水草が 今回のキーワードなのだけど...

NEWS
卒業制作展「ECC EXPO」はエネルギッシュ
クリエイター系の学校の卒業制作展が どんどん開催されているこの季節。 今年も、ECCコンピュータ専門学校で審査員としてお呼びいただきました。...

地域コミュニティ支援
洲本市の新しい移住相談所が、神戸新聞に!
淡路島洲本市のゆるやかーな移住相談所を神戸新聞さんが紹介してくださいました!そうなんです(笑)「たこ焼き店が 移住相談所に」!!というゆるや...

NEWS
大学の授業を通して感じる、若者に伝えたいこと。
変則的な日程変更により、午前中に「関西大学」、午後に「大阪芸大」の先生になる日。授業をしている時間と自宅→堺市→河南町→自宅への移動している...

NEWS
Give&gift:祝1ヶ月と、出張カフェのお知らせ
おはようございます。 本日で、無事に新規オープンから1ヶ月を迎える事ができました! これも、沢山の皆様のお力添えのお陰です。 ありがとうござ...

NEWS
「暮らしてみぃひん?富田林で。」「とんかつ」「とんカレ」
南海なんば駅の駅構内で 富田林市シティセールスの皆さんが、 「とんかつ」「とんカレ」のPRブースを出してらっしゃいました! 現在、「暮らして...

NEWS
日経SDGsフェス。本日、登場いたします!
【日経SDGsフェス本日、登場いたします!!】そして、本日の日経新聞でも、ご紹介してくださっています!、、、何度も投稿してしまってごめんなさ...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー