南海沿線にある漁港および周辺地域の魅力を伝えるウェブマガジン「SUI」が、
本日、創刊されました★
おすすめの記事

NEWS
NHK「サラメシ」取材班が、生駒市役所に!
NHK「サラメシ」取材班が、生駒市役所に!!!?「副業人材」がテーマらしく市役所を副業とする人ということで、広報担当の大垣さんから出演オファ...

NEWS
GIVE&GIFT(ギブアンドギフト):施設の利用者さんと料理のこと
施設の利用者さんとの料理のこと。 GIVE & GIFTでは、1回の仕込みで、 1週間分の料理を準備をしています。 お客様に安定し...

NEWS
【ガッツリ】阿倍野ワークショップ参加者募集中!【2週連続】
「実践!クラウドファンディング講座」 クラウド・ファンディングに掲載に必要な 『共感の得方』『プロジェクトの企画方法』等々 ワークショップで...

NEWS
4回目となる「福祉のミライ教室in堺」
ミライの福祉教室in堺という、 堺市役所の障がい者支援課さんと進めている 福祉作業所の支援員さんへの連続講義。 今回は、6ヶ月をかけて、チ...

地域コミュニティ支援
平野宮町みんな食堂を地域の配食ステーションに
【平野宮町みんな食堂で 使っていた場所を 困っている方への 配食ステーションに!】 4月から感染防止の観点から 休止をしていた地域食堂ですが...

NEWS
1/15(日)スマートシティフォーラム@生駒市に登場します
今週末は生駒市役所が主催する生駒市の「ちょっと未来」をみんなで考えるスマートシティのフォーラム開催です!【市民フォーラム「先進事例が続々!”...

NEWS
Give&gift:明日から2日間、1st anniversaryを開催します!
いよいよ明日から2日間、 GIVE&GIVE cafeの1st anniversaryを開催します! 皆さまにもカフェにとっても 特...

NEWS
11/2(日)「PicFes」は"野外ステージでライブを楽しもう!"
今日は11/2.3に行われる「PicFes」での"野外ステージでライブを楽しもう!"の企画MTGをしてきました(^o^)/ペットボトルを再利...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー