- NEWS毎日新聞「あしたに、ちゃれんじ」2周年!2020年12月17日
- 講演/ワークショップ2月20日、日本経済新聞社のSDGsシンポジウムに登壇2021年1月26日
- 障がい者支援三輪書店「地域リハビリテーション」に寄稿しました2020年9月19日
- NEWS参議院調査会2019年6月25日
- NEWSユニリクのWebセミナー。2021年3月に法定雇用率が上がります2020年12月11日
- NEWS21土・22日は、鶴見花博PARKJAMに出店!2020年11月20日
- 地域コミュニティ支援社会活動団体を応援するオンラインイベントを、大阪ガスさんと開催!2020年7月17日
- 地域コミュニティ支援大阪ガス「ソーシャルデザインフォーラム」閉幕!2020年11月13日
おすすめの記事
イラストレーション学科の学生が職場見学♪
大阪デザイナー専門学校の石川先生率いる イラストレーション学科の学生5名が、 職場見学に足を運んでくださいました! うちのデザインのクオリテ...
サイクリングとECOがテーマのクラウドファンディングがスタート!
始まりました! 長い長い準備期間を経て、 優しいクラウドファンディングプロジェクト!! サイクリングとECOがテーマ、 大阪の企業の取り組み...
ユニリクの新規採用の説明会を、開催しました!
企業の出向による障がい者雇用スタッフが、地域食堂をはじめとした社会貢献事業の担い手となる!ユニバーサルリクルーティングの仕組みを使い、ある企...
チュラキューブのはじまり
どうしてチュラキューブって名前なんですか? と中川に聞いたことがあります。 今日はそんなチュラキューブのはじまりをご紹介します。 少し長いで...
近畿大学アートコミュニケーション論も、あと1回
近畿大学文芸学部 アートコミュニケーション論A。オンライン授業も残すところ、次週であと1回。スライドをYouTuber風に加工してみたり、授...
東大阪の魅力を伝えたい
新しい企画になるかわからないですが、 今日は東大阪市役所さんにお邪魔しておりました。 社員数が20人以下の企業が9割という ものづくり企業を...
6回連続のインタビュー講座、最終回!
大阪市立総合生涯学習センターでの 「社内課題を解決するには インタビュー力が必要だ!」 〜自分が変わる、カッコイイ大人に会いに行く〜 という...
ものづくり工場ツアーを開催します!
遂に公開! チュラキューブプロジェクトの 期間限定ですが新しい取り組みです! 東大阪ブランド推進機構さんの協力を得て、 2/10(月)、 1...
障がい者支援をReスタート
ソーシャルデザインをReスタート
データはありません
カテゴリー