ソーシャルディスタンスを守りながら、アウトドアで「野菜の収穫体験」!ーーーーーーーーーーコロナ禍の中における農林水産省の調査で、新しい変化が起きたのは、住民の8割が「都市部の農業を守るべき!」という意識に変わったことなんですって★大阪市内の農家さんを応援しよう!そして、大阪市内の農業を今こそ身近に感じてもらいたい!とい...
ソーシャルデザインをReスタート
関わる人を幸せにするための、
ソーシャルデザインをReスタート。
ソーシャルデザインをReスタート。
ソーシャルデザインの記事一覧
先週金曜日にゲストで呼んでいただいた 京都芸術デザイン専門学校の zoomでのキャリア授業。 長いお知り合いになってきた 北村先生が、 100名以上の一年生の興味を どんどん引き出す姿を 眩しく目の当たりにしながら、 デザインと福祉というテーマで、 京都府の北部にある「みねやま福祉会」さん、 京都府福祉人材サポートセン...
記念すべき20回目の連載は、経済的な事情で一般の塾に通えず、学校の授業についていけない中学生向けの無料の学習支援教室「神戸みらい学習室」を立ち上げた佐々木宏昌さんを取材させていただきました!!神戸市役所に勤めてらっしゃる佐々木さんたちが自身が感じる課題の解決のため、個人の取り組みとして2年前から始めてらっしゃる活動で、...
コロナの影響を大きく受けてしまったけれど、 なんとかかんとか、負けじと動き回っている日々の中で、 さらに困窮している個人や団体も少なくないはず。 僕たちと同じく、 「これからの活動再開、第2波対策」について 日々、悩んでいる方々に対して、 今、どんな発信ができるだろうと、 大阪ガスのソーシャルデザイン室の 愛すべき南貴...
大阪市立中央図書館の 地下レストランも閉店に!! ーーーーーーーーーー お声がけをいただいたのが、 2019年の5月。 一日に4000〜5000人が 来館されるこの場所で、 障がい者雇用に悩む企業と連携し、 障がいスタッフが働ける現場をつくろう! と動き出し、 GIVE&GIFTの名前を冠し、 大掃除とメニュー...
大阪市平野区の「平野宮町みんな食堂」での「フードパスひらの」と取り組み。学校も再開し、少しずつ、日常を取り戻す中で、食堂の中でご飯を食べたり、こどもたちがくつろげたり!そんなカタチとして、緊急事態宣言の後にもどんどん変身しています!7月4日からは、以下の時間に運営することになり、一緒に動いている一般社団法人HOMEス...
近畿大学文芸学部アートコミュニケーション論AFacebookのオンライン授業を共有する岡本先生が立ち上げたグループで知ったネガティブ→ポジティブの言い換えのための「ネガポ辞書」。、、、ということで、「ネガポ辞書」をどう活かす?と考えて、、、【テーマ】『企業や地域からの相談ごとは、いつもネガティブな課題からはじまる!それ...
6月に入って、 再開をしている 杉本町みんな食堂! 試験的に週に一回だけの 開催となるランチ食堂ですが 先日は、 大阪府住宅供給公社の皆さん、 コロナからの再開を祝うように 遊びに来てくださって、 OBPアカデミアの皆さんが、 興味を持ってわざわざ 足を運んでくださって、 ソーシャルディスタンスを守りながらも、 地域住...
近畿大学 アートコミュニケーション論の7回目★ 授業にオンラインゲストとして、 NPO法人JAEの代表理事である 坂野 充さんをお招きして、 キャリア教育とインターンについて 教えていただきました! オンラインは教室の授業より、 想像しているよりも、 コミュニケーションが深くなる。 坂野さんがどうして仕事を選んだのか?...
大阪市内で仕掛ける農家さんとの 新しいチャレンジ。 「おおさかイタリア野菜研究ラボ」。 春作としてできあがってきた ビーツ、スティッキオ、 花ズッキーニ、セルバチコを どうやって流通に乗せていくか。 大阪発の中卸屋さんである ドクターオブジアースの河村さんに 「お試しセット」とともに、 ご相談に伺いました! ◆ドクター...
ファーストキャビン阪神西梅田の 「エントランスカフェ」を 素敵にリニューアルして欲しい! 、、、という ライフデザイン阪急阪神さんからの ご相談からはじまって、 ーーーーー 梅田エリアの 都会のお鮨屋さんで、 障がいのある人が カッコよく働ける お店をつくろう! ーーーーー と、みんなで力を合わせて 2月14日にオープ...
JA大阪市さんが、同じく平野での活動であるコロナ困窮者への支援食堂、、、「フードパスひらの」に、 イタリア野菜を寄付してくださいましたー! 菱井組合長もわざわざ来てくださって、今まさに試験的に育てているたくさんのケール、ハーブ、ビーツをたーくさん贈ってくださいました。 チュラキューブとともに活動している一般社団法人...
杉本町みんな食堂が、 緊急事態宣言の解除後に初めて 再オープンとなりましたー!! 常連さんにとっても、 ご飯を食べながら顔合わせて話すのは、 とっても久しぶり! 皆さん、お元気そうで、 安心しましたー! そして、八尾の農業女子である たつみいくこさんが、 収穫したてのジャガイモを 寄付してくださいましたー! たつみ...
【フードパスひらの】 本日からスタートです! 頼れる大人がいない若者、子どもたちを優先に「無料」で食事を配布できるように手配が整いました。 平野区役所、社協、みんな食堂ネットワーク等からも【フードパスひらの】を周知してくださったとのご連絡を頂戴しました🙏 ・日時: 本日11時より14時 ・場所: イズミ...
大阪市内での イタリア野菜づくりへの挑戦が 「農業ビジネス」という雑誌に 取り上げられました!! コロナで飲食店が、卸が、 止まってしまっている。。 それでも、土の中で育つ野菜は どんどん美味しく育って、 「出荷」を待ちわびている。。。 大阪市の芝さんと イタリア野菜をどう流通させるかを 信頼のおける飲食店さんに 相談...
コロナで困ってらっしゃる方々への 平野区での配食の取り組みである 「フードパスひらの」に、 【あべのハルカスファーム】さんから、 お野菜をご寄付いただきましたー!!! 元々、GWに開催するイベントに向けて、 育ててらっしゃった野菜たちが、 開催ができなかったことで、 行き場がなくなってしまった、、、。 それであれば、 ...
平野区での「フードパスひらの」。 スタートから4回目にして、 関係機関の皆さまの協力もあり、 配布対象となる方々が少し広がりました! 毎回、少しずつ足を運んでくださる方が 増えてきているので、 ジワジワと、コツコツと。。。 それとともに、生活者の生々しい声も 届くようになってきていて、 コロナの影響はいろんなところで ...
本日は2回目の「フードパスひらの」。 現場はHOMEステーションさんと コトナじゅくさんにお任せして、 後方支援をしているのですが、 今日は大量の食材を メンバーの一人として 寄付するべく平野の現地へ。 都市農業で繋がらせていただいた ベジプラスの小林さんも お野菜やお米をご支援くださって、 (ありがとうございました!...
期間限定!? コロナ時に頑張っている 大阪府内の商業者を 応援しようと、 仲間たちと番組を 配信することに致しましたー!! ーーーーーーーーーー 新型コロナウィルス 大阪商人(あきんど)緊急応援チャンネル https://youtu.be/lGxf6Wh1jYE ーーーーーーーーーー YouTubeの発信だけに頼らず、...
【平野宮町みんな食堂で 使っていた場所を 困っている方への 配食ステーションに!】 4月から感染防止の観点から 休止をしていた地域食堂ですが、 平野の「コトナじゅく」さんが、 日々、たくさんの困りごとのご相談に、、 (コロナの影響でかなり深刻なものも) 乗ってらっしゃるとのことで、 相方の南 延夫さんや HOMEステー...